窓・サッシ
窓・サッシ



これからの住まいに求められる役割に、新しい窓で応える。
台風や豪雨などにより各地に甚大な被害が起きている昨今。さらには新型コロナウイルスの流行により在宅時間が増える中、住まいに求められる役割も大きく変化しています。省エネ性の重視、災害に備えるレジリエンス性、安全機能。その全てを備えた、新しい時代の新しい窓。それがエピソードⅡ。

■防露性能比較(社内試験)
-
エピソードⅡ NEO
ガラスにも障子フレームにも結露はほとんど見られません。
-
アルミ窓(単板ガラス)
ガラスにも障子フレームにも結露が発生し、水滴が流れています。
※結露は窓の性能だけでなく住まいや自然環境に影響されます。
室内の条件によって結露が発生する場合もあります。
ここちよさ
断熱性の高い家はここちよい。

冬には室内の暖かさを逃がさず、夏には屋外の熱を遮り涼しさをしっかりキープします。
クリアネット網戸
-
眺望性アップ
-
ブラックネットの約6割の細さを実現。ネットが視界を妨げないので景色がクリアに見えます。
-
-
-
通風性アップ
-
線径が細くなったことで、ブラックネットより約2割も通風量が多くなります。
※通風量は当社試験結果より
-
-
-
防虫性アップ
-
クリアネットの網目は、開口0.9mm角。小さい虫の侵入を防ぎます。
※パネル系網戸の場合。
-
-
-
清掃性アップ
-
糸と糸の交差部を融着する技術により、ホコリがすき間に入りにくい構造。
-
-
Low-E 複層ガラス
遮熱タイプ

室外側ガラスをLow-E金属膜でコーティングし太陽の熱線をカット。冷房効果を高め、西日対策や紫外線による室内の色あせ防止になります。
特長(引違い窓)
-
全長引手(室内側)
-
手掛け機能付で、どの高さからも手がかけられ、小さなお子さまから大人まで窓の開け閉めがしやすくなっています。
-
-
-
補助錠
-
下框にはワンタッチ式の補助錠を標準装備し、防犯面に配慮しています。
-
-
カラー
清潔感のあるホワイト色がインテリアを引き立てます。
-
外観色
ホワイトYW
-
内観色
ホワイトYW
※商品は物件によって変更になることがあります(当社指定品)。
※商品の色柄は印刷物のため実物とは多少異なります。
※イメージ画像は参考です。実際の施工画像ではありません。